蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024819086 | 図書 | 213.3// | | 在庫 | L29A,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014314529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上野三碑を読む |
書名ヨミ |
コウズケ サンピ オ ヨム |
著者名 |
熊倉 浩靖/著
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-639-02487-3 |
分類記号 |
210.34
|
著者紹介 |
1953年群馬県生まれ。京都大学理学部中退。井上房一郎の指導のもと、高崎哲学堂設立運動に参画。群馬県立女子大学教授・群馬学センター副センター長。著書に「古代東国の王者」など。 |
内容紹介 |
母への感謝を記した碑文「山上碑」、地域の視線で刻まれた記念碑「多胡碑」、天地に誓願した石文「金井沢碑」。群馬県高崎市の石碑群に刻まれた文字を読み解き、3つの石碑が語る意味を探究する。「上野三碑を書く」も収録。 |
目次
内容細目
もどる