蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫大阪 | 1049204488 | 図書 | 671/200:S1/2015-2 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーブン・R.コヴィー フランクリン・コヴィー・ジャパン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012498583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神戸〜尼崎海辺の歴史 (のじぎく文庫) |
書名ヨミ |
コウベ アマガサキ ウミベ ノ レキシ |
副書名 |
古代から近現代まで |
副書名ヨミ |
コダイ カラ キンゲンダイ マデ |
叢書名 |
のじぎく文庫
|
著者名 |
辻川 敦/編著
大国 正美/編著
のじぎく文庫/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ |
307p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-343-00675-2 |
分類記号 |
216.4
|
内容紹介 |
古代より西摂と呼ばれた神戸・阪神間の地域社会、近代都市の形成と発展を、大阪湾に面した海辺のまちの文化史として描き出す。「海と景観」をキーワードに、神戸・阪神の“地域歴史遺産”を探る。 |
目次
内容細目
もどる