蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1024835546 | 図書 | 460// | | 在庫 | R4A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
福島 | | 5311178080 | 図書 | 460// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014325180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高校で教わりたかった生物 (大人のための科学) |
書名ヨミ |
コウコウ デ オソワリタカッタ セイブツ |
叢書名 |
大人のための科学
|
著者名 |
趙 大衛/編著
松田 良一/監訳、編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ |
2,167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-60033-1 |
分類記号 |
460
|
著者紹介 |
台湾・国立中山大学生物科学系教授。理学博士。 1952年横浜市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。理学博士。 |
内容紹介 |
高校生にとって必要な「ヒトの生物学」と、食品、医療、環境を扱う台湾の高校生物の教科書を邦訳。日本の高校生物教育の現場に「ヒトの生物学」を導入する必要性を感じている生物教諭の解説も収録する。 |
目次
内容細目
もどる