蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025029099 | 図書 | 334.4// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国際社会学
宮島 喬/編,佐…
「移民国家」としての日本 : 共生…
宮島 喬/著
外国人の子ども白書 : 権利・貧困…
荒牧 重人/編,…
多文化共生の社会への条件 : 日本…
宮島 喬/著
外国人労働者受け入れを問う
宮島 喬/著,鈴…
包摂・共生の政治か、排除の政治か …
宮島 喬/編,佐…
ヨーロッパ・デモクラシー : 危機…
宮島 喬/編,木…
外国人の子ども白書 : 権利・貧困…
荒牧 重人/編,…
文化的再生産の社会学 : ブルデュ…
宮島 喬/著
現代社会と子どもの貧困 : 福祉・…
原 伸子/編,岩…
国際社会学
宮島 喬/編,佐…
外国人労働者受け入れを問う
宮島 喬/著,鈴…
外国人の子どもの教育 : 就学の現…
宮島 喬/著
多文化であることとは : 新しい市…
宮島 喬/著
エスニシティの社会学
Martinie…
グローバリゼーションと社会学 : …
宮島 喬/編著,…
社会学の方法
Boudon, …
移民・マイノリティと変容する世界
宮島 喬/編著,…
公正な社会とは : 教育、ジェンダ…
宮島 喬/編,杉…
一にして多のヨーロッパ : 統合の…
宮島 喬/著
差異 : アイデンティティと文化の…
ミシェル・ヴィヴ…
地域のヨーロッパ : 多層化・再編…
宮島 喬/編,若…
平和とコミュニティ : 平和研究の…
宮島 喬/編著,…
移民社会フランスの危機
宮島 喬/著
外国人の子どもと日本の教育 : 不…
宮島 喬/編,太…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014358952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランスを問う |
書名ヨミ |
フランス オ トウ |
副書名 |
国民、市民、移民 |
副書名ヨミ |
コクミン シミン イミン |
著者名 |
宮島 喬/著
|
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ |
4,246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-23058-9 |
分類記号 |
334.435
|
著者紹介 |
1940年東京生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。お茶の水女子大学名誉教授。著書に「文化的再生産の社会学」「現代ヨーロッパと移民問題の原点」など。 |
内容紹介 |
フランス社会は、移民をどう受け入れ社会に統合していくのか。国民戦線などのナショナルポピュリズムにどう抗していくのか。国民、市民、移民の問題を、19世紀にまでさかのぼり、現在のヨーロッパの問題も含めて考察する。 |
目次
内容細目
もどる