蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024885202 | 図書 | 378// | | 在庫 | R20B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014361943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発達障害の子どもの「できる」を増やす提案・交渉型アプローチ (学研のヒューマンケアブックス) |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ ノ コドモ ノ デキル オ フヤス テイアン コウショウガタ アプローチ |
副書名 |
叱らないけど譲らない支援 |
副書名ヨミ |
シカラナイ ケド ユズラナイ シエン |
叢書名 |
学研のヒューマンケアブックス
|
著者名 |
武田 鉄郎/編著
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-800819-5 |
分類記号 |
378.8
|
著者紹介 |
1957年新潟県生まれ。上越教育大学大学院障害児教育専攻修了。和歌山大学大学院教育学研究科教授・博士(学術)。著書に「慢性疾患児の自己管理支援のための教育的対応に関する研究」など。 |
内容紹介 |
発達障害の子どもの気持ちに寄り添い、いくつかの問題解決の方法を提案し交渉する中で、子どもが主体的に選択できるように指導・支援する、「叱らないが、譲らない」提案・交渉型アプローチについて解説する。活用例も紹介。 |
目次
内容細目
もどる