蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1022788937 | 図書 | 568// | | 在庫 | R34A,R41 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
鶴見 | | 6711182367 | 図書 | 560// | | 在庫 | 11B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地理教育 地理情報システム コンピュータ教育
地理教育 地理情報システム コンピュータ教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010700790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物語近代哲学史 |
書名ヨミ |
モノガタリ キンダイ テツガクシ |
副書名 |
クサヌスからガリレイまで |
副書名ヨミ |
クサヌス カラ ガリレイ マデ |
著者名 |
ルチャーノ・デ・クレシェンツォ/著
谷口 伊兵衛/訳
G.ピアッザ/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
而立書房
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ |
188,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88059-310-9 |
分類記号 |
132.3
|
著者紹介 |
ナポリ生まれ。大学の工学部を卒業後、IBMに勤務。77年に初めて書いた本がベストセラーに。テレビ司会者、映画監督、脚本家、俳優としても活躍。 |
内容紹介 |
クサヌスから始まる近代思想の曙は、闇の時代といわれる中世以上に血塗られていた…。クサヌス、レオナルド・ダ・ヴィンチ、トーマス・モーア、ノストラダムス、ガリレオ・ガリレイらに迫る近代哲学史。 |
目次
内容細目
もどる