蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019826898 | 図書 | 537//2007 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011487125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「地球企業トヨタ」は中国で何を目指すのか |
書名ヨミ |
チキュウ キギョウ トヨタ ワ チュウゴク デ ナニ オ メザス ノカ |
副書名 |
奥田碩のトヨタイズム |
副書名ヨミ |
オクダ ヒロシ ノ トヨタイズム |
著者名 |
奥田 碩/対談
朱 建栄/対談
朱 建栄/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
角川学芸出版
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ |
175p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-621117-0 |
分類記号 |
537.067
|
著者紹介 |
1932年三重県生まれ。トヨタ自動車取締役相談役。 1957年上海生まれ。東洋学園大学人文学部教授。「毛沢東の朝鮮戦争」で大平正芳賞、毎日新聞アジア太平洋賞特別賞受賞。 |
内容紹介 |
トヨタの目指す「社会・地球の調和のとれた持続可能な発展への貢献」とは。モノづくりの王道を歩むトヨタの実践展開を、中国市場での取り組みを通して奥田碩が語る。 |
目次
内容細目
もどる