蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025000991 | 図書 | 370.4/オクシ/ | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・オークショット ティモシー・フラー 野田 裕久 中金 聡
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014425238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リベラルな学びの声 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
リベラル ナ マナビ ノ コエ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
著者名 |
マイケル・オークショット/著
ティモシー・フラー/編
野田 裕久/訳
中金 聡/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ |
5,279p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-01070-5 |
分類記号 |
370.4
|
著者紹介 |
1901〜90年。ケント州生まれ。ケンブリッジ大学ゴンヴィル・アンド・キーズ・カレッジ卒業。同カレッジのフェロー等を経て、69年までLSE政治科学教授。著書に「歴史について」など。 |
内容紹介 |
教育の目的は技術を身につけることではない。教育を受けること自体が一個の解放なのだ-。英国を代表する政治哲学者のLSE就任講義やエッセイなど教育論6本を収め、大学の現状に警鐘を鳴らす。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
学びの場 |
|
|
|
|
2 |
学ぶことと教えること |
|
|
|
|
3 |
教育-果たされぬその約束 |
|
|
|
|
4 |
大学の理念 |
|
|
|
|
5 |
大学 |
|
|
|
|
6 |
政治教育 |
|
|
|
|
もどる