蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1025046150 | 図書 | Eマエ// | | 在庫 | R18A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014438903 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いのちなりけり吉野晩禱 |
書名ヨミ |
イノチ ナリケリ ヨシノ バントウ |
著者名 |
前 登志夫/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-02648-0 |
分類記号 |
914.6
|
著者紹介 |
1926〜2008年。奈良県生まれ。歌人、日本芸術院会員。「流轉」で現代短歌大賞、「鳥總立」で日本芸術院恩賜賞を受賞。 |
内容紹介 |
吉野の樹下山人に徹し、「自然の中に再び人間を樹てる」ことを目指した著者が残した、豊穣なことば。晩年の静かな山住みの日々に、生と死のコスモロジーを観想して綴った散文集。『朝日新聞』『短歌現代』連載等を書籍化。 |
目次
内容細目
もどる