蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024718122 | 図書 | 323.1//2017 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014245528 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
注釈日本国憲法 2(有斐閣コンメンタール) |
書名ヨミ |
チュウシャク ニホンコク ケンポウ |
叢書名 |
有斐閣コンメンタール
|
著者名 |
長谷部 恭男/編
川岸 令和/著
駒村 圭吾/著
阪口 正二郎/著
宍戸 常寿/著
土井 真一/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ |
9,538p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-01797-9 |
分類記号 |
323.14
|
著者紹介 |
早稲田大学大学院法務研究科教授。 |
内容紹介 |
憲法をめぐる最新の議論を踏まえた本格的コンメンタール。条文の成り立ちから最新の判例・学説の動向に至るまでを、各条に即して注釈する。2は、国民の権利及び義務に関する、日本国憲法第3章の前半を収録。 |
目次
内容細目
もどる