蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教える繫げる育てる授業がクラスを変える!学級づくりの3D理論
|
著者名 |
土作 彰/編著
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023433525 | 図書 | 374.1//2014 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012927612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教える繫げる育てる授業がクラスを変える!学級づくりの3D理論 |
書名ヨミ |
オシエル ツナゲル ソダテル ジュギョウ ガ クラス オ カエル ガッキュウズクリ ノ スリーディー リロン |
副書名 |
3要素で授業が変わり,最高の学級が生まれます! |
副書名ヨミ |
サンヨウソ デ ジュギョウ ガ カワリ サイコウ ノ ガッキュウ ガ ウマレマス |
著者名 |
土作 彰/編著
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
126p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-109617-5 |
分類記号 |
374.12
|
著者紹介 |
1965年大阪府生まれ。90年より、奈良県の小学校教員となる。著書に「ミニネタで愉快な学級を創ろうよ」「絶対に学級崩壊させない!ここ一番の「決めゼリフ」」など。 |
内容紹介 |
授業づくりにおける重要な3要素=X軸(教える)・Y軸(繫げる)・Z軸(育てる)で授業が変わり、最高の学級が生まれる! 授業づくりを学級づくりへと昇華させる3D(3次元)理論を提唱し、基礎技術や指導例を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる