蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1026277390 | 図書 | 728// | | 貸出中 | L8B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015215517 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
源氏物語を書く |
書名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ オ カク |
副書名 |
現代文とともに |
副書名ヨミ |
ゲンダイブン ト トモ ニ |
著者名 |
津田 静鳳/著
|
出版者 |
日本習字普及協会
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ |
119p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8195-0353-2 |
分類記号 |
728
|
著者紹介 |
長野県生まれ。読売日本テレビ文化センター荻窪講師。一般財団法人日本書写技能検定協会東京都審査委員静山書会主宰。著書に「徒然草を書く」「一度は書いてみたい百人一首」など。 |
内容紹介 |
古典の物語を筆字で書く入門書。「源氏物語」54帖の中から「桐壺」「明石」「澪標」など7帖を取り上げ、その原文と現代語訳を毛筆書写のお手本として掲載する。巻末に源氏物語原文・解説も収録。 |
目次
内容細目
もどる