蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1057180216 | 雑誌 | フンカサイ// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011633461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英国コッツウォルズをぶらりと歩く (Shotor Travel) |
書名ヨミ |
エイコク コッツウォルズ オ ブラリ ト アルク |
叢書名 |
Shotor Travel
|
著者名 |
小関 由美/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-343202-3 |
分類記号 |
293.33
|
著者紹介 |
出版社勤務などを経て、1989年の渡英以来、文筆業のかたわら、アンティークビジネス「Bebe's Antiques」を営業。著書に「イギリスでお茶を」など。 |
内容紹介 |
コッツウォルド・ウェイからマナーハウス散歩まで、豊富な写真を交えて「英国流ウォーキング」の魅力を案内する。地図、目安の歩数と所要時間を掲載。ロンドンのおすすめコースも紹介。 |
目次
1 |
特集:世界遺産 佐渡島の金山
|
1 |
巻頭言
|
2 |
「佐渡島の金山」の世界遣産登録によせて ページ:4
都倉俊一
|
3 |
巻頭論文
|
4 |
世界遺産としての「佐渡島の金山」 ページ:6
稲葉信子
|
5 |
「佐渡島の金山」の概要と今後の取組 ページ:11
沢田敦
|
6 |
「佐渡島の金山」の保全と活用 ページ:15
宇佐美亮
|
7 |
「佐渡島の金山」登録までの歩み ページ:20
西和彦
|
8 |
構成資産紹介<1>西三川砂金山 ページ:25
若林篤男
|
9 |
構成資産紹介<2>相川鶴子金銀山 ページ:32
尾崎高宏
|
10 |
第四六回世界遺産委員会の概要 ページ:42
鈴木地平
|
11 |
世界遺産ヤングプロフェッショナルフォーラム二〇二四参加記 ページ:46
金子雄太郎
|
12 |
第六回サイトマネージャーズフォーラムに参加して ページ:49
正田実知彦
|
2 |
第71回日本伝統工芸展 ページ:52
文化庁文化財第一課
|
3 |
連載 伝統的建造物群保存地区を味わう ページ:54
|
1 |
お酒を味わう旅<第23回>善光寺道の町並みと月の都の純米酒
平林大樹
|
4 |
連載 日本遺産をめぐる<第36回>日が沈む聖地出雲〜神が創り出した地の夕日を巡る〜 ページ:56
安田晋也
|
5 |
表紙解説 道遊の割戸 ページ:58
田中祐樹
|
6 |
口絵解説 世界文化遺産「佐渡島の金山」 ページ:2
渡部浩二
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界遺産 佐渡島の金山 |
|
|
|
|
もどる