蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分の本当の気持ちを「考えながら話す」小学校英語授業
|
著者名 |
山田 誠志/編著
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025110386 | 図書 | 375.89// | | 在庫 | R19B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014465043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分の本当の気持ちを「考えながら話す」小学校英語授業 |
書名ヨミ |
ジブン ノ ホントウ ノ キモチ オ カンガエナガラ ハナス ショウガッコウ エイゴ ジュギョウ |
副書名 |
使いながら身に付ける英語教育の実現 |
副書名ヨミ |
ツカイナガラ ミ ニ ツケル エイゴ キョウイク ノ ジツゲン |
著者名 |
山田 誠志/編著
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ |
157p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8208-0640-0 |
分類記号 |
375.8932
|
著者紹介 |
1968年岐阜県生まれ。岐阜県教育委員会学校支援課指導主事。 |
内容紹介 |
小学校の英語授業を「暗記・発表する授業」から「思考・判断して表現する授業」へ。「考えながら話す」力を育成するという考え方や、「考えながら話す」力の育成に先進的に取り組んでいる学校の実践を紹介します。 |
目次
内容細目
もどる