蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017360387 | 図書 | Nキエシ/ヘウ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5410656127 | 図書 | Nキエシ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
住之江 | | 6910684296 | 図書 | Nキエシ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010479757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘヴン |
書名ヨミ |
ヘヴン |
著者名 |
クシシュトフ・キェシロフスキ/著
クシシュトフ・ピェシェヴィチ/著
坂倉 千鶴/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-897207-3 |
分類記号 |
989.83
|
著者紹介 |
1941〜96年。ポーランドの映画監督。作品に「ふたりのベロニカ」ほか。 1945年生まれ。弁護士。キェシロフスキの作品に共同脚本家として参加。 |
内容紹介 |
映画界において今もなおその名を轟かせる巨匠キェシロフスキは、壮大なる3部作「天国・地獄・煉獄」を執筆中、志半ばにして生涯を閉じた。その未完の遺稿がついに刊行。永遠に続く至高の愛の物語。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
死後世界への旅 |
松田 隆美/著 |
|
|
|
2 |
天津詩神に教へられ、我は歌ひき |
原田 範行/著 |
|
|
|
3 |
幸福探求に旅は必要だったのか? |
原田 範行/著 |
|
|
|
4 |
ゴシック小説における旅と秘密 |
坂本 光/著 |
|
|
|
5 |
19世紀末ロンドンの旅人たち |
河内 恵子/著 |
|
|
|
もどる