蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025120831 | 図書 | 370.4/キムラ/ | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「聞き合う力」「考え合う力」を鍛え…
菊池 省三/著
菊池省三365日の良いお話小学校 …
菊池 省三/著,…
菊池省三365日の良いお話中学校 …
菊池 省三/著,…
教師のほめる技術 : レベル別全解…
菊池 省三/著
お母さんを支える言葉
木村 泰子/著
菊池流このひと言で子どもが動く!言…
菊池 省三/編著…
先生の相談室 : 100の質問にズ…
金子 由美子/著…
授業を変えよう : 令和版学校見聞…
菊池 省三/著
マンガでわかる教師の言葉かけとパフ…
菊池 省三/著,…
菊池省三365日のコミュニケーショ…
菊池 省三/著,…
菊池省三365日の言葉かけ : 個…
菊池 省三/著,…
学校の未来はここから始まる : 学…
木村 泰子/著,…
一人も見捨てない!菊池学級12か月…
菊池 省三/著
「ほんとのこと」は、親にはいえない…
木村 泰子/著
10年後の子どもに必要な「見えない…
木村 泰子/著
「みんなの学校」から社会を変える …
木村 泰子/著,…
「ふつうの子」なんて、どこにもいな…
木村 泰子/著
「みんなの学校」から「みんなの社会…
尾木 直樹/著,…
「みんなの学校」をつくるために :…
木村 泰子/著,…
菊池省三365日の価値語 : プラ…
菊池 省三/著,…
価値語100ハンドブック : 考…2
菊池 省三/編,…
新学期から取り組もう!専手必笑気に…
関田 聖和/著,…
アクティブ・ラーニ…小学1・2・3年
菊池 省三/著,…
小学校発!一人ひとりが輝くほめ言…2
菊池 省三/編著
我要吃了你
木村泰子
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014471839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タテマエ抜きの教育論 |
書名ヨミ |
タテマエ ヌキ ノ キョウイクロン |
副書名 |
教育を、現場から本気で変えよう! |
副書名ヨミ |
キョウイク オ ゲンバ カラ ホンキ デ カエヨウ |
著者名 |
木村 泰子/著
菊池 省三/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ |
160p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-840193-2 |
分類記号 |
370.4
|
著者紹介 |
大阪市立大空小学校初代校長。著書に「「みんなの学校」が教えてくれたこと」など。 1959年愛媛県生まれ。「菊池道場」主宰。前福岡県北九州市公立小学校教諭。教育実践研究家。 |
内容紹介 |
全国学力・学習状況調査の是非、教育委員会の問題、管理職のリーダーシップのあり方、変わらない旧態依然とした教師の指導観の問題…。現場教師から絶大な支持を誇る2人の「戦う実践者」が本音で問題提起し、改革を提案する。 |
目次
内容細目
もどる