蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1025128149 | 図書 | 701.1// | | 在庫 | L11A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014479656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミューズたち (芸術論叢書) |
書名ヨミ |
ミューズタチ |
叢書名 |
芸術論叢書
|
著者名 |
ジャン=リュック・ナンシー/著
荻野 厚志/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ |
282p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86503-060-0 |
分類記号 |
701.1
|
内容紹介 |
なぜ、ただ一つではなく、いくつもの芸術があるのだろうか? 古代から現代に至る広範な美学史や哲学史を参照しつつ、複数かつ単数の<感覚=意味>の問題として批判的に検討し直す、ナンシーによる芸術哲学の精華。 |
目次
内容細目
もどる