蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1025155845 | 図書 | 688//2018 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014496770 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
地方創生の先駆者 |
| 書名ヨミ |
チホウ ソウセイ ノ センクシャ |
| 副書名 |
岩切章太郎の実践観光哲学 |
| 副書名ヨミ |
イワキリ ショウタロウ ノ ジッセン カンコウ テツガク |
| 著者名 |
富田 敏之/編著
渡辺 綱纜/監修
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
ユーフォーブックス
|
| 出版年月 |
2018.4 |
| ページ |
549p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-89713-164-1 |
| 分類記号 |
689.2196
|
| 内容紹介 |
昭和年代の日本の観光事業の先覚者であり、観光宮崎の父といわれる岩切章太郎の観光哲学を集大成。観光のあるべき姿を追究し、戦前、戦中、戦後の半世紀に渡って現場で陣頭指揮をとった岩切の理念と実践をわかりやすく紹介。 |
目次
内容細目
もどる