蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫雑誌 | 1056539602 | 雑誌 | カイケイシン// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011200853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たからもの |
書名ヨミ |
タカラモノ |
著者名 |
ユリ・シュルヴィッツ/作
安藤 紀子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-03-201530-9 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1935年ポーランド生まれ。長年にわたり絵本作家として活躍。69年には、アーサー・ランサムの文に絵をつけた「空とぶ船と世界一のばか」でコルデコット賞を受賞。ほかに「よあけ」など。 |
内容紹介 |
「都へゆき、宮殿の橋のしたで、たからものをさがしなさい」 ふしぎな夢のおつげにしたがって、まずしい男は、はるばる旅に出た。ようやくたどりついた都で男は、宮殿をまもる衛兵隊の隊長から、おもいがけない話をきく-。 |
内容紹介(児童書) |
むかしアイザックという、まずしいおとこがいました。あるとき、おなじゆめを3かいつづけてみました。みやこへいって、はしのしたで、たからものをさがせというのです。もしかしたらほんとうかもしれないとおもったアイザックは、たびにでました。もりをぬけ、やまをこえ、みやこにつきました。ほんとうにたからものはあるのでしょうか? |
目次
1 |
巻頭
|
1 |
Memories 会計人コースと私 ページ:1
熊王征秀<税理士>
|
2 |
第1特集 出題の可能性「大」!?得点源にする要チェック4論点 ページ:3
|
1 |
一般商品売買 ページ:4
村上翔一<敬愛大学経済学部専任講師>
|
2 |
リース(借手・貸手両方を含む) ページ:8
堀川洋<堀川塾代表>
|
3 |
資産除去債務(税効果あり) ページ:12
平野智久<福島大学経済経営学類准教授>
|
4 |
ストック・オプション ページ:16
中村英敏<中央大学准教授>
|
3 |
第2特集 ここだけ押さえておきたい「連結」「概フレ」 ページ:21
|
1 |
スッキリわかる連結会計 ページ:22
井ノ川博行<公認会計士>
|
2 |
サクッとわかる「概念フレームワーク」 ページ:31
早谷準一<専門学校東京CPA会計学院講師>
|
4 |
特別企画
|
1 |
試験委員に物申す!これでいいの?「財表理論」 ページ:50
|
5 |
連載
|
1 |
日商2級合格から税理士へ 簿・財 独学チャレンジ講座 ページ:37
渡邉圭<千葉商科大学基盤教育機構専任講師>
|
2 |
同時合格を目指す 簿・財ブラッシュアップ総合問題 ページ:55
加藤大吾<早稲田大学大学院会計研究科非常勤講師・公認会計士>
|
3 |
税理士試験独学合格プロジェクト
|
4 |
簿記論 ページ:71
西山一弘<帝京大学経済学部准教授>
|
5 |
財務諸表論 ページ:89
李焱<駒澤大学専任講師>
|
6 |
所得税法 ページ:101
田中浩太郎<税理士>
|
7 |
法人税法 ページ:115
田中政義<ネットスクール法人税法担当講師・税理士>
|
8 |
相続税法 ページ:127
桶本直樹<スタディング税理士講座講師>
|
9 |
消費税法 ページ:137
加藤久也<税理士>
|
10 |
国税徴収法 ページ:153
黒坂昭一<税理士>
|
6 |
COLUMN
|
1 |
気まぐれ並木道 ページ:20
並木秀明<千葉経済大学短期大学部教授>
|
2 |
マイ・オフ・タイム 私の日課「筋トレ」 ページ:54
野中泰弘<公認会計士・税理士>
|
3 |
私の独立開業日誌 ページ:86
小山僚子<税理士>
|
4 |
会計人なら知っておきたい会計“外”のコト IT用語 ページ:88
よせだあつこ<Willsi株式会社取締役・公認会計士>
|
5 |
経済ニュースを読み解く会計 武田薬品工業によるM&A<1>巨額の対価をどのようにして集めたのか? ページ:112
安部智博<福島工業高等専門学校ビジネスコミュニケーション学科助教>
|
6 |
誰かに話したくなる税金喫茶 テレワークの最大の敵は布団 ページ:136
高橋創<税理士>
ヨシムラヒロム/イラスト・レイアウト
|
7 |
知っておきたい法律ミニファイル 生活保護廃止処分 ページ:152
桜井光政<弁護士>
|
7 |
TOPICS
|
1 |
受験ニュース ページ:2
|
2 |
読者のひろば・編集後記 ページ:160
大森冬菜/イラスト
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
出題の可能性「大」!? 得点源にする要チェック4論点 |
|
|
|
|
もどる