蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1026851988 | 図書 | 491.1// | | 在庫 | R6B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015271496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身体諸部分の用途について 2(西洋古典叢書) |
書名ヨミ |
シンタイ ショブブン ノ ヨウト ニ ツイテ |
叢書名 |
西洋古典叢書
|
著者名 |
ガレノス/[著]
坂井 建雄/訳
池田 黎太郎/訳
福島 正幸/訳
矢口 直英/訳
澤井 直/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ |
278,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8140-0423-2 |
分類記号 |
491.1
|
著者紹介 |
129〜216年。古代ローマの医師。 |
内容紹介 |
中世・ルネサンス期のヨーロッパで医師の君主と仰がれたガレノスが、全身の解剖所見に基づき、あらゆる器官に無駄なものは何もなく、それぞれに果たすべき役割があることを論じた医学書。2は、第4〜7巻を収録する。 |
目次
内容細目
もどる