蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発達障害・グレーゾーンの子「こんなときどうする?」100の具体策
|
著者名 |
南 友介/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
住之江 | | 6911386768 | 図書 | 378// | | 在庫 | 1B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015484702 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発達障害・グレーゾーンの子「こんなときどうする?」100の具体策 |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ グレー ゾーン ノ コ コンナ トキ ドウスル ヒャク ノ グタイサク |
副書名 |
1000人の保護者・保育関係者に聞いた困ってること |
副書名ヨミ |
センニン ノ ホゴシャ ホイク カンケイシャ ニ キイタ コマッテル コト |
著者名 |
南 友介/著
茂木 健一郎/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-606640-4 |
分類記号 |
378.8
|
著者紹介 |
大阪府貝塚市出身。ネイス株式会社創業者・CEO。元体操選手。体操教室や発達支援の教室を展開。 |
内容紹介 |
癇癪、待てない、手が出る、食べない…。発達障害・グレーゾーンの子を育てるうえでの困りごとを取り上げ、その解決方法を漫画を交えて紹介する。運動療育に基づいた「「できた!」が増える体操」も収録。 |
目次
内容細目
もどる