蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1025178300 | 図書 | 509.6// | | 在庫 | R13B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014515651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本気で取り組むFMEA |
書名ヨミ |
ホンキ デ トリクム エフエムイーエー |
副書名 |
全員参加・全員議論のトラブル未然防止 |
副書名ヨミ |
ゼンイン サンカ ゼンイン ギロン ノ トラブル ミゼン ボウシ |
著者名 |
上條 仁/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ |
6,177p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-526-07856-9 |
分類記号 |
509.6
|
著者紹介 |
日立製作所勤務を経て、CS-HKを設立。QFD、TRIZ、ISO9001などのコンサルタントとして活動。 |
内容紹介 |
製品開発で使われるFMEA(故障モード影響解析)。FMEAの意義、形骸化しやすい理由、実施のコツを説明し、著者が提唱する「インタビューFMEA」の進め方を解説する。『機械設計』連載記事を編集し加筆。 |
目次
内容細目
もどる