蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026780898 | 図書 | 375.8// | | 在庫 | R19A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤子・F・不二雄 藤子プロ カン・アンドリュー・ハシモト
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015548704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高校国語生徒主体の授業のつくり方 |
書名ヨミ |
コウコウ コクゴ セイト シュタイ ノ ジュギョウ ノ ツクリカタ |
著者名 |
大滝 一登/著
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ |
157p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-18-162910-6 |
分類記号 |
375.84
|
内容紹介 |
高校の国語授業で、生徒の「主体性」を引き出し、言葉の資質・能力を育成するには。生徒主体の授業づくりのポイントを解説し、領域別、科目別の授業づくりと学習評価の具体を、単元の指導計画例も交えながら明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる