蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東都寄席演芸家名鑑
|
出版者 |
東京かわら版
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1025450071 | 図書 | 779// | | 在庫 | L31B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014277311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狩猟採集民からみた地球環境史 |
書名ヨミ |
シュリョウ サイシュウミン カラ ミタ チキュウ カンキョウシ |
副書名 |
自然・隣人・文明との共生 |
副書名ヨミ |
シゼン リンジン ブンメイ トノ キョウセイ |
著者名 |
池谷 和信/編
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ |
7,307p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-060317-1 |
分類記号 |
469.04
|
著者紹介 |
国立民族学博物館民族文化研究部教授。著書に「山菜狩りの社会誌」「人間にとってスイカとは何か」など。 |
内容紹介 |
世界の狩猟採集民の研究をふまえ、地球環境史という視野からそれらを整理し、狩猟採集民からみた新たな人類史像を提示。また、狩猟採集民の生き方を見直し、持続可能な自然資源利用や他民族との共生などに関するヒントを探る。 |
目次
内容細目
もどる