蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026811222 | 図書 | 370.4/ワタナ/ | | 予約あり | R16B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-幕末期 明治維新 天皇制 公家
日本-歴史-幕末期 明治維新 天皇制 公家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015576880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育で語られがちなことその奥にあるもの |
書名ヨミ |
キョウイク デ カタラレガチ ナ コト ソノ オク ニ アル モノ |
著者名 |
渡辺 道治/著
古舘 良純/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ |
133p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-05551-0 |
分類記号 |
370.4
|
著者紹介 |
北海道教育大学卒。愛知県私立小学校勤務。グローバル教育コンクール特別賞受賞。 岩手県生まれ。岩手県公立京学校教諭。菊池道場岩手支部代表。著書に「小学6年担任のマインドセット」など。 |
内容紹介 |
「教える、教えない」など、教育現場において二項対立の論争が生まれがちなテーマを選び、多くの先生たちが抱えてきた悩みや課題意識について、元小学校教員と現役小学校教諭の2人が語る。Voicy配信をもとに書籍化。 |
目次
内容細目
もどる