蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021256282 | 図書 | 312.2// | | 在庫 | L7B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012010769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポスト民主化期の台湾政治 (研究双書) |
書名ヨミ |
ポスト ミンシュカキ ノ タイワン セイジ |
副書名 |
陳水扁政権の8年 |
副書名ヨミ |
チン スイヘン セイケン ノ ハチネン |
叢書名 |
研究双書
|
著者名 |
若林 正丈/編
|
出版者 |
アジア経済研究所
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ |
6,342p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-258-04582-2 |
分類記号 |
312.224
|
内容紹介 |
2000年の総統選挙で当選した、野党民進党の陳水扁。その政権下の2期8年に焦点を当て、内政と対外関係の展開を多面的に検討しつつ、2008年5月に発足した馬英九新政権の動向を探る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
李登輝が残したコンテキスト |
若林 正丈/著 |
|
|
|
2 |
陳水扁の政権運営 |
小笠原 欣幸/著 |
|
|
|
3 |
金権政治の再編と政治腐敗 |
松本 充豊/著 |
|
|
|
4 |
国民党の政権奪回 |
松本 充豊/著 |
|
|
|
5 |
台湾における多文化主義政治と運動 |
張 茂桂/著 |
田上 智宣/訳 |
竹内 孝之/訳 |
佐藤 幸人/訳 |
6 |
ポスト民主化期における租税の政治経済学 |
佐藤 幸人/著 |
|
|
|
7 |
「選挙上手」はどの政党だったのか? |
若畑 省二/著 |
|
|
|
8 |
改善の「機会」は存在したか? |
松田 康博/著 |
|
|
|
9 |
「最良の関係」から「相互不信」へ |
松田 康博/著 |
|
|
|
10 |
国際空間の拡大? |
竹内 孝之/著 |
|
|
|
もどる