蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1025201425 | 図書 | 490.14//2018 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 共有蔵書 | 1911518155 | 図書 | 490// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
中央 | 共有蔵書 | 1911531984 | 図書 | 490// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
島之内 | | 5511535899 | 図書 | 490// | | 予約あり | 9B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014535899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医療現場の行動経済学 |
書名ヨミ |
イリョウ ゲンバ ノ コウドウ ケイザイガク |
副書名 |
すれ違う医者と患者 |
副書名ヨミ |
スレチガウ イシャ ト カンジャ |
著者名 |
大竹 文雄/編著
平井 啓/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ |
19,265,27p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-31507-1 |
分類記号 |
490.14
|
著者紹介 |
1961年京都府生まれ。大阪大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)。サントリー学芸賞など受賞。 1972年山口県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科准教授。博士(人間科学)。 |
内容紹介 |
人間心理のクセがわかれば、医者と患者の溝は埋められる! 診察室での会話例から、行動経済学的に患者とその家族、医療者の意思決定を分析。医者と患者双方が「よりよい意思決定」をするうえで役立つ一冊。 |
目次
内容細目
もどる