蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F児童図研 | 1024998377 | 図書 | 388.4// | | 在庫 | L34 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 2F社会科学 | 1024986919 | 図書 | 388.4// | | 在庫 | L28A | 一般書(A) | |
○ |
3 |
BM | | 3011490210 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211201081 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311181415 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411229403 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511496019 | 図書 | 388//むかしばなし | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711211481 | 図書 | 388// | | 在庫 | こどものほん14-16 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5811406569 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西淀川 | | 6011374458 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東成 | | 6311274291 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
生野 | | 6411209270 | 図書 | N// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
城東 | | 6611255461 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
鶴見 | | 6711367604 | 図書 | 388// | | 貸出中 | 10B | 一般書(A) | |
× |
15 |
住吉 | | 7011292724 | 図書 | 388// | | 在庫 | J-1A | 児童書(J) | |
○ |
16 |
平野 | | 7211389486 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
17 |
西成 | | 7311136456 | 図書 | 388// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
島岡 由美子 ヤフィドゥ・マカカと8人のティンガティンガ・アーティストたち
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014404402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アフリカの民話集しあわせのなる木 |
書名ヨミ |
アフリカ ノ ミンワシュウ シアワセ ノ ナル キ |
著者名 |
島岡 由美子/文
ヤフィドゥ・マカカと8人のティンガティンガ・アーティストたち/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-624-61042-5 |
分類記号 |
388.45
|
著者紹介 |
1961年名古屋生まれ。ザンジバル・タンザニアを拠点に、アフリカの人々の自立につながる事業や、交流活動を続ける。ライフワークとして、アフリカ各地に伝わる民話の採集・再話に取り組む。 |
内容紹介 |
アフリカのタンザニア在住30年の著者が、東アフリカ地域の各地で直接聞き集めた、おおらかでユニークな空気をたっぷり含んだ民話20篇を紹介。鮮やかなティンガティンガ・アートの挿絵、タンザニアの習慣などの解説も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大きな大きな山がわれた日 |
|
|
|
|
2 |
バオバブの木のなみだ |
|
|
|
|
3 |
動物たちの自動車レース |
|
|
|
|
4 |
なまことヘビ |
|
|
|
|
5 |
キクユ民族の始祖ギクユ |
|
|
|
|
6 |
びんぼう富豪 |
|
|
|
|
7 |
ゾウと火消しダチョウ |
|
|
|
|
8 |
ルウェンゾリ山の火と、ナイル川のカバ |
|
|
|
|
9 |
ちょうちょがとんだ日 |
|
|
|
|
10 |
カバとワニの友情物語 |
|
|
|
|
11 |
ダウ船は、ニワトリから |
|
|
|
|
12 |
なぞなぞひめ |
|
|
|
|
13 |
歌うシャターニ |
|
|
|
|
14 |
シャターニに育てられたむすめ |
|
|
|
|
15 |
くさいのは、だあれ?ムニャパとチクエペ |
|
|
|
|
16 |
井戸をほったワニ |
|
|
|
|
17 |
ハイエナとカラス |
|
|
|
|
18 |
大きなワニと、小さなニワトリ |
|
|
|
|
19 |
さかさまになったバオバブ |
|
|
|
|
20 |
しあわせのなる木 |
|
|
|
|
21 |
アフリカの民話を楽しく読むために |
|
|
|
|
もどる