蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024128900 | 図書 | 140// | | 貸出中 | L29A,L31B,L32A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013650241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ことわざと心理学 |
書名ヨミ |
コトワザ ト シンリガク |
副書名 |
人の行動と心を科学する |
副書名ヨミ |
ヒト ノ コウドウ ト ココロ オ カガク スル |
著者名 |
今田 寛/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ |
10,254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-17412-2 |
分類記号 |
140
|
著者紹介 |
1934年西宮市生まれ。アイオワ大学大学院卒業。関西学院大学名誉教授(専門、心理学)。Ph.D.、文学博士。著書に「学習の心理学」「心理科学のための39レッスン」など。 |
内容紹介 |
歴史の中で人類が育んできた体験知、ことわざ。心の働きを実証的に明らかにする心理学の研究に長年携わってきた著者が、誰にとっても親しみのあることわざを取り上げ、その意味や真偽を心理学の研究成果から読み解く。 |
目次
内容細目
もどる