蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
23 |
在庫数 |
23 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F図書館学 | 1049589250 | 図書 | 016.29// | | 在庫 | L12B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1049566373 | 図書 | 016.29//2018 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
北 | | 5140480244 | 図書 | 010//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
都島 | | 5240546910 | 図書 | 010//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
福島 | | 5340664241 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 53 | 一般書(A) | |
○ |
6 |
此花 | | 5440533247 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 39,40,41B | 一般書(A) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5540270187 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 6A,6B,25A | 一般書(A) | |
○ |
8 |
港 | | 5640504592 | 図書 | 010//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
大正 | | 5740536742 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | おおさかのほん | 一般書(A) | |
○ |
10 |
天王寺 | | 5840705734 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 18B | 一般書(A) | |
○ |
11 |
浪速 | | 5940547267 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 20,47 | 一般書(A) | |
○ |
12 |
西淀川 | | 6040683507 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 49 | 一般書(A) | |
○ |
13 |
淀川 | | 6140517449 | 図書 | 010//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
14 |
東淀川 | | 6240719002 | 図書 | 010//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
15 |
東成 | | 6340557179 | 図書 | 010// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
16 |
生野 | | 6440479340 | 図書 | 010// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
17 |
旭 | | 6540650360 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
18 |
鶴見 | | 6740626186 | 図書 | 010// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
19 |
阿倍野 | | 6840549221 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 25A | 一般書(A) | |
○ |
20 |
住之江 | | 6940548818 | 図書 | 010//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
21 |
住吉 | | 7040673472 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | A-22 | 一般書(A) | |
○ |
22 |
平野 | | 7240619937 | 図書 | 010//郷土 | | 在庫 | 7B | 一般書(A) | |
○ |
23 |
西成 | | 7340442743 | 図書 | 010// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015443439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア発酵紀行 |
書名ヨミ |
アジア ハッコウ キコウ |
著者名 |
小倉 ヒラク/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ |
287p 図版8枚 |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-391777-1 |
分類記号 |
383.82
|
著者紹介 |
東京都生まれ。発酵デザイナー。「てまえみそのうた」でグッドデザイン賞2014受賞。発酵食品の専門店「発酵デパートメント」をオープン。 |
内容紹介 |
チベットのサバイバル食「バター茶」、漢方麴でつくるリス族の白酒、謎の“インドなれずし”…。 壮大なスケールでアジアの発酵文化の源流を浮き彫りにする。『オール讀物』連載に加筆修正。 |
目次
内容細目
もどる