蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025251040 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | L33E | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111182589 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
福島 | | 5311203003 | 図書 | Pナトリ// | | 貸出中 | 44 | 児童書(J) | |
× |
4 |
此花 | 54此花・展示B | 5411250334 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | 展示架 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
港 | | 5611199604 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
大正 | | 5711230697 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
天王寺 | | 5811426500 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | P1 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
浪速 | | 5940560658 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
西淀川 | | 6011395727 | 図書 | Pナトリ// | | 貸出中 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
× |
10 |
淀川 | | 6111184583 | 図書 | Pナトリ// | | 貸出中 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
× |
11 |
東淀川 | | 6211549552 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311296914 | 図書 | Pナトリ// | | 貸出中 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
× |
13 |
生野 | 54此花・展示B | 6411229823 | 図書 | Pナトリ// | | 配送中 | 展示架 | 児童書(J) | |
× |
14 |
鶴見 | | 6711387081 | 図書 | Pナトリ// | | 貸出中 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
× |
15 |
阿倍野 | | 6811385415 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん4 | 児童書(J) | |
○ |
16 |
東住吉 | | 7111185505 | 図書 | Pナトリ// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
平野 | 54此花・展示B | 7211409060 | 図書 | Pナトリ// | | 配送中 | 展示架 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014556674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おしごとおしごとなににする? |
書名ヨミ |
オシゴト オシゴト ナニ ニ スル |
著者名 |
なとり ちづ/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ |
31p |
大きさ |
26×27cm |
ISBN |
4-8340-8420-7 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。作品に「ハナさんのあかいぬの」「ぼくのママが生まれた島セブ-フィリピン」「まじょのおいもパーティー」など。 |
内容紹介 |
こぐま園の年長、はな組の6人の子どもたちが、ゆめこ先生とお散歩に出かけました。すると、大工さんが家を建てていたり、焼き立てのパンの匂いがしてきたり…。大きくなったら、何になる? 初めて出会う、お仕事絵本。 |
内容紹介(児童書) |
こぐまえんのこどもたちが、ゆめこせんせいといっしょにおさんぽにでかけました。しばらくいくと、トントントンと、はずむようなおとがきこえてきました。だいくさんが、いえをたてています。「かっこいい!」「すごーい!」とみんながかんしんしていると、はるくんが「ぼく、おおきくなったらだいくさんになる!」といって…。 |
目次
内容細目
もどる