蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025277490 | 図書 | 324.7// | | 在庫 | L13A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014572017 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
税理士が知っておきたい民法<相続編>改正Q&A |
書名ヨミ |
ゼイリシ ガ シッテ オキタイ ミンポウ ソウゾクヘン カイセイ キュー アンド エー |
副書名 |
改正のポイントをつかむ! |
副書名ヨミ |
カイセイ ノ ポイント オ ツカム |
著者名 |
上西 左大信/著
|
出版者 |
税務研究会出版局
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ |
9,213p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7931-2374-0 |
分類記号 |
324.7
|
著者紹介 |
1957年大阪市生まれ。京都大学経済学部卒業。上西左大信税理士事務所所長。税理士。 |
内容紹介 |
税理士や税理士事務所のスタッフに向けて、民法相続編の見直しの必要性と経緯、改正の全体像を説明するとともに、改正された内容や創設された条文について、質疑応答の形で、ほぼ網羅的に詳述する。新旧対照条文等も収録。 |
目次
内容細目
もどる