蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
東淀川 | | 6211569550 | 図書 | 390// | | 在庫 | 11 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014710162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
永田鉄山と昭和陸軍 (祥伝社新書) |
書名ヨミ |
ナガタ テツザン ト ショウワ リクグン |
叢書名 |
祥伝社新書
|
著者名 |
岩井 秀一郎/[著]
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11575-3 |
分類記号 |
396.21
|
著者紹介 |
1986年長野県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。歴史研究者。「多田駿伝」で第26回山本七平賞奨励賞受賞。昭和史を中心とした歴史研究・調査を続けており各紙誌への寄稿、講演も行う。 |
内容紹介 |
永田鉄山はなぜ殺されたのか。永田が目指していたものは何か。生きていれば、日本は戦争への道を歩まずにすんだのか-。これらの命題に、永田の人物と構想を繙きながら、斬殺した相沢三郎陸軍中佐や皇道派にも触れつつ迫る。 |
目次
内容細目
もどる