蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1025744846 | 図書 | 699.6// | | 在庫 | R41,R42 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014873362 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のテレビ・ドキュメンタリー |
書名ヨミ |
ニホン ノ テレビ ドキュメンタリー |
著者名 |
丹羽 美之/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ |
12,257,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-050201-6 |
分類記号 |
699.64
|
著者紹介 |
東京大学大学院情報学環准教授。専門はメディア研究、ジャーナリズム研究。編著に「NNNドキュメント・クロニクル」、共編著に「岩波映画の1億フレーム」など。 |
内容紹介 |
ドキュメンタリー番組の制作者たちはどのように時代と格闘し、戦後日本を記録してきたか。テレビ史に残る数々の番組と、それを作り出してきた制作者たちの言葉を通して、日本のテレビ・ドキュメンタリーの大きな流れをたどる。 |
目次
内容細目
もどる