蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025279835 | 図書 | 316.81// | | 在庫 | L10B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
大正 | | 5711232107 | 図書 | 316//沖縄関係 | | 在庫 | 10おきなわのほん | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民族問題-日本 人類学-歴史 京都大学 沖縄県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014577492 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琉球 奪われた骨 |
書名ヨミ |
リュウキュウ ウバワレタ ホネ |
副書名 |
遺骨に刻まれた植民地主義 |
副書名ヨミ |
イコツ ニ キザマレタ ショクミンチ シュギ |
著者名 |
松島 泰勝/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ |
14,264,16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-025579-0 |
分類記号 |
316.81
|
著者紹介 |
1963年石垣島生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程履修単位取得。龍谷大学経済学部国際経済学科教授。専門は地域経済論、経済史、経済政策。著書に「沖縄島嶼経済史」など。 |
内容紹介 |
帝国日本に奪われた琉球人遺骨の苦難をたどり、日本の大学や博物館の「学知による植民地主義」を歴史的に検証し、差別と偏見、支配と暴力の構造を明らかにする。民族の自己決定権行使としての遺骨返還運動の意義も論じる。 |
目次
内容細目
もどる