蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025725894 | 図書 | 480// | | 貸出中 | L11A | 児童書(J) | |
× |
2 |
BM | | 3011575374 | 図書 | 480// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | | 5111225768 | 図書 | 480// | | 貸出中 | J33A | 児童書(J) | |
× |
4 |
都島 | | 5211265987 | 図書 | 480// | | 在庫 | 41A | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311243231 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 37 | 児童書(J) | |
× |
6 |
此花 | | 5411292930 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 31,31,32 | 児童書(J) | |
× |
7 |
島之内 | | 5511557919 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 32B | 児童書(J) | |
× |
8 |
大正 | | 5711273911 | 図書 | 480// | | 在庫 | こどものほん17-23 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5840757594 | 図書 | 480// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西淀川 | | 6011443162 | 図書 | 480// | | 貸出中 | こどもJ | 児童書(J) | |
× |
11 |
淀川 | | 6111223043 | 図書 | 480// | | 貸出中 | J9 | 児童書(J) | |
× |
12 |
東淀川 | | 6211594707 | 図書 | 480// | | 在庫 | J1 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東成 | | 6311345588 | 図書 | 480// | | 予約あり | J-9B | 児童書(J) | |
× |
14 |
旭 | | 6511498229 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 109 | 児童書(J) | |
× |
15 |
鶴見 | | 6711432200 | 図書 | 480// | | 貸出中 | こども1B | 児童書(J) | |
× |
16 |
住之江 | | 6911268354 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 20 | 児童書(J) | |
× |
17 |
住之江 | | 6911272414 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 20 | 児童書(J) | |
× |
18 |
住吉 | | 7011362741 | 図書 | 480// | | 在庫 | J-1B | 児童書(J) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111228990 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 30 | 児童書(J) | |
× |
20 |
平野 | | 7240677042 | 図書 | 480// | | 貸出中 | 32B,34A | 児童書(J) | |
× |
21 |
西成 | | 7311201136 | 図書 | 480// | | 貸出中 | J9 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014863194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ざんねんないきもの事典 さらに |
書名ヨミ |
ザンネン ナ イキモノ ジテン |
副書名 |
おもしろい!進化のふしぎ |
副書名ヨミ |
オモシロイ シンカ ノ フシギ |
著者名 |
今泉 忠明/監修
下間 文恵/絵
伊藤 ハムスター/絵
赤澤 英子/絵
有沢 重雄/文
野島 智司/文
澤田 憲/文
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-471-10387-3 |
分類記号 |
480
|
内容紹介 |
「チンチラはぬれたらもう乾かない」「ライオンは草に苦しめられる」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケットそでに切り取り式のしおりつき。 |
内容紹介(児童書) |
ざんねんないきものチャンピオンはだれだ!?たまにうんこを食べてしまうチンアナゴ、よく骨折(こっせつ)するテナガザル…。「体がざんねん」「生き方がざんねん」「能力(のうりょく)がざんねん」「こだわりがざんねん」な生き物たちをイラストで紹介(しょうかい)。笑えて、ちょっとためになる本。 |
メディア化タイトル |
映画ざんねんないきもの事典 |
目次
内容細目
もどる