蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018663565 | 図書 | 233//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010963973 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス近代史論集 |
書名ヨミ |
イギリス キンダイシ ロンシュウ |
著者名 |
松浦 高嶺/著
|
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
6,382,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-634-67450-5 |
分類記号 |
233.05
|
著者紹介 |
1923年生まれ。東京大学文学部卒業。立教大学・フェリス女学院大学名誉教授。著書に「イギリス現代史」など。 |
内容紹介 |
イギリスが劇的転換をとげたサッチャーの時代、つねに時代と向き合いながら、近代イギリスの政治社会と文化風土を問いつづけた著者の歴史研究の軌跡。戦後日本のイギリス近代史研究の水準を示す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
テューダー王朝の社会史的背景 |
|
|
|
|
2 |
新しきイギリス革命像をもとめて |
|
|
|
|
3 |
一八世紀のイギリス |
|
|
|
|
4 |
エリザベス朝の長老派主義と分離主義 |
|
|
|
|
5 |
ピューリタン革命における「宗教上の独立派」 |
|
|
|
|
6 |
「名誉革命体制」とフランス革命 |
|
|
|
|
7 |
イギリス近代史における「実態的」概念と「整序的」概念 |
|
|
|
|
8 |
ジェントルマンの功罪 |
|
|
|
|
9 |
イギリス近現代史における中央と地方の問題 |
|
|
|
|
10 |
ピューリタニズムにかんする最近の諸解釈 |
|
|
|
|
11 |
戦後日本におけるイギリス革命研究の歩み |
|
|
|
|
12 |
クリストファ・ヒルの歴史観の変遷 |
|
|
|
|
13 |
最近のイギリス近代史研究について |
|
|
|
|
もどる