蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025319342 | 図書 | 672// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011526823 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511522186 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
港 | | 5611207589 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
大正 | | 5711237643 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811434389 | 図書 | 672// | | 在庫 | 3 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6211557787 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東成 | | 6311305178 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
旭 | | 6511456185 | 図書 | 672// | | 在庫 | 111 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
平野 | | 7211419127 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-商業-歴史 商店 日本-歴史-昭和時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014613043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和のお店屋さん |
書名ヨミ |
ショウワ ノ オミセヤサン |
著者名 |
藤川 智子/作
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-593-56338-8 |
分類記号 |
672.1
|
著者紹介 |
大阪生まれ。甲南大学文学部卒業。「むしゃむしゃ武者」で第24回講談社絵本新人賞を受賞。ほかの作品に「あっぱれ!コン助」「ぼんぼらみん」など。 |
内容紹介 |
昭和のはじめごろ、日本はどんな様子だったのか? パラソル・ショール店、荒物屋、美容院、乾物屋、喫茶店、駄菓子屋…。ちょっと昔の日本のお店屋さんと人々の生活を、ていねいな絵で詳しく紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
今から100年ほど前の日本は、どんなようすだったのでしょうか。家庭で使われる、安くて実用的な道具を売る荒物屋(あらものや)。かんぴょうやにぼしなど、保存(ほぞん)のきく食品をあつかう乾物屋(かんぶつや)…。昭和のはじめごろのお店屋さんと人びとの生活を、ちょっとのぞいてみましょう。 |
目次
内容細目
もどる