蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1025372374 | 図書 | Eホムラ// | | 貸出中 | R18A | 一般書(A) | |
× |
2 |
BM | | 3011532326 | 図書 | Eホムラ// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
此花 | | 5411258394 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711241009 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | おとなのほん17 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5911153699 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6011406615 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6211560732 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
旭 | | 6511461136 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | 48 | 一般書(A) | |
○ |
9 |
城東 | | 6611296689 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7011326522 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
平野 | | 7211422360 | 図書 | Eホムラ// | | 在庫 | 22B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014631689 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あの人に会いに |
書名ヨミ |
アノ ヒト ニ アイニ |
副書名 |
穂村弘対談集 |
副書名ヨミ |
ホムラ ヒロシ タイダンシュウ |
著者名 |
穂村 弘/著
|
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32548-4 |
分類記号 |
914.6
|
著者紹介 |
1962年北海道生まれ。歌人。歌集「シンジケート」でデビュー。「鳥肌が」で第33回講談社エッセイ賞、「水中翼船炎上中」で第23回若山牧水賞を受賞。 |
内容紹介 |
どうしてあんなに素晴らしい作品をつくることができたんですか? 歌人・穂村弘が、谷川俊太郎、萩尾望都、甲本ヒロトなど表現の神様たちと創作について語り合った心躍る対談集。『辞書のほん』連載を加筆修正し再構成。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
言葉の土壌に根を下ろす |
谷川 俊太郎/述 |
|
|
|
2 |
謎と悦楽と |
宇野 亞喜良/述 |
|
|
|
3 |
インスピレーションの大海 |
横尾 忠則/述 |
|
|
|
4 |
カメラの詩人 |
荒木 経惟/述 |
|
|
|
5 |
マンガの女神 |
萩尾 望都/述 |
|
|
|
6 |
「神様のものさし」を探す |
佐藤 雅彦/述 |
|
|
|
7 |
創作と自意識 |
高野 文子/述 |
|
|
|
8 |
ロックンロールという何か |
甲本 ヒロト/述 |
|
|
|
9 |
不条理とまっとうさ |
吉田 戦車/述 |
|
|
|
もどる