蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018447779 | 図書 | 549.802//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010851207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユビキタス、TRONに出会う (NTT出版ライブラリーレゾナント) |
書名ヨミ |
ユビキタス トロン ニ デアウ |
副書名 |
「どこでもコンピュータ」の時代へ |
副書名ヨミ |
ドコデモ コンピュータ ノ ジダイ エ |
叢書名 |
NTT出版ライブラリーレゾナント
|
著者名 |
坂村 健/著
|
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7571-0136-8 |
分類記号 |
007.3
|
著者紹介 |
1951年東京生まれ。東京大学大学院情報学環学際情報学府教授。トロンプロジェクトを発案、リーダーとして活躍中。著書に「情報文明の日本モデル」など。 |
内容紹介 |
すべてのモノ、場所にコンピュータを! 最新の実証実験の状況や、世界標準化とローカル化、セキュリティ、そして今後解決していかなければならない問題など、日本発の世界貢献に向けた一大プロジェクトの全貌に迫る。 |
目次
内容細目
もどる