蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022824021 | 図書 | 020.2//2012 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012476727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世日本漢学の基礎研究 韻類編 |
書名ヨミ |
チュウセイ ニホン カンガク ノ キソ ケンキュウ |
著者名 |
住吉 朋彦/著
|
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ |
6,677,64p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7629-3604-3 |
分類記号 |
020.22
|
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。宮内庁書陵部図書課第一図書調査室員を経て、慶應義塾大学附属研究所斯道文庫准教授。 |
内容紹介 |
中国で成立した韻類書で日本の中世に広く流布した「古今韻会挙要」「韻府群玉」「氏族大全」の現存諸本を網羅的に調査。版本学的方法を以てその本文系統と諸本の展開とを明らかにし、3書の日本に於ける受容の実態を探る。 |
目次
内容細目
もどる