蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1026861490 | 図書 | 493.7// | | 貸出中 | R8B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015602510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狂気の歴史 |
書名ヨミ |
キョウキ ノ レキシ |
副書名 |
古代から今日まで |
副書名ヨミ |
コダイ カラ コンニチ マデ |
著者名 |
クロード・ケテル/著
高内 茂/訳
大原 一幸/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
時空出版
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ |
793p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88267-074-2 |
分類記号 |
493.7
|
内容紹介 |
精神医学の創出、ヒトラーT4計画、DSMによる現状…。西欧社会での狂気と狂人の痕跡を、膨大な文献から詳細に検証。古典主義時代の「権力」が狂気を生み出したとする、フーコーの同タイトル著作へ異を唱え問題を提起する。 |
目次
内容細目
もどる