蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025431964 | 図書 | 210.3// | | 貸出中 | L29A,L36B,L37A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014676978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神社に隠された大和朝廷統一の秘密 |
書名ヨミ |
ジンジャ ニ カクサレタ ヤマト チョウテイ トウイツ ノ ヒミツ |
著者名 |
武光 誠/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-22763-4 |
分類記号 |
210.3
|
著者紹介 |
1950年山口県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。著書に「日本人は先祖をどう祀ってきたか」など。 |
内容紹介 |
大神神社、伊勢神宮、出雲大社…。神社とその祭神は古代王権の成立にどう機能していたか? 国内の主だった神社を取り上げて、それらと大和朝廷の日本統一が深く関わっていたありさまを説明する。 |
目次
内容細目
もどる