蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1026199818 | 図書 | 384.3//2016 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014177606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『あしたのジョー』とその時代 |
書名ヨミ |
アシタ ノ ジョー ト ソノ ジダイ |
著者名 |
森 彰英/著
|
出版者 |
北辰堂出版
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ |
274p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86427-214-8 |
分類記号 |
726.101
|
著者紹介 |
東京生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)人文学部卒業。『週刊女性自身』の編集者を経て独立。フリージャーナリスト。著書に「東京1964-2020」など。 |
内容紹介 |
あの伝説のドラマがいまよみがえる! 『週刊少年マガジン』編集部の葛藤から原作者・梶原一騎の虚像と実像まで、「あしたのジョー」の真の姿を描いたノンフィクション。「あしたのジョー」の聖地も訪ねる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
冒険・蒐集・帝国 |
窪田 憲子/著 |
|
|
|
2 |
あれは幻の南方大陸か? |
大田 信良/著 |
|
|
|
3 |
プラントハンターの旅行記 |
青木 剛/著 |
|
|
|
4 |
インド大反乱を見たメンサーヒブたち |
大平 栄子/著 |
|
|
|
5 |
異郷に故郷を重ねて |
松井 優子/著 |
|
|
|
6 |
インドへの愛憎と帝国主義批判 |
木下 卓/著 |
|
|
|
7 |
絶壁に立つ |
久守 和子/著 |
|
|
|
8 |
極地をめざす旅 |
武井 博美/著 |
|
|
|
9 |
ナイルの水源を求めて |
岡倉 登志/著 |
|
|
|
10 |
泣きわめく中世の女巡礼者 |
伊達 恵理/著 |
|
|
|
11 |
「マホメットの楽園」を旅して |
志渡岡 理恵/著 |
|
|
|
12 |
アルフレッド・イーストと明治日本の出会い |
中川 僚子/著 |
|
|
|
13 |
ヴィクトリアンの日本見たまま |
窪田 憲子/著 |
|
|
|
もどる