蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023352766 | 図書 | 321// | | 在庫 | L12A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法学読本
安西 文雄/著,…
解説民法<家族法>改正のポイント1
大村 敦志/編,…
個人情報保護法
岡田 淳/著,北…
学生生活の法学入門
山下 純司/著,…
自治体職員のための個人情報保護法解…
宇賀 克也/編著…
法学入門
宍戸 常寿/編,…
法解釈入門 : 「法的」に考えるた…
山下 純司/著,…
18歳から考える人権
宍戸 常寿/編
ICT・AI時代の個人情報保護
別所 直哉/編著…
AIと社会と法 : パラダイムシフ…
宍戸 常寿/編著…
憲法演習ノート : 憲法を楽しむ2…
宍戸 常寿/編著…
注釈日本国憲法3
長谷部 恭男/編…
デジタル・デモクラシーがやってくる…
谷口 将紀/著,…
学生生活の法学入門
山下 純司/著,…
憲法判例百選2
長谷部 恭男/編…
憲法判例百選1
長谷部 恭男/編…
メディア判例百選
長谷部 恭男/編…
憲法学読本
安西 文雄/著,…
新・判例ハンドブック情報法
宍戸 常寿/編著
ロボット・AIと法
弥永 真生/編,…
法解釈入門 : 「法的」に考えるた…
山下 純司/著,…
総点検日本国憲法の70年
宍戸 常寿/編,…
注釈日本国憲法2
長谷部 恭男/編…
憲法学のゆくえ : 諸法との対話で…
宍戸 常寿/編著…
ひとりで学ぶ刑法
安田 拓人/著,…
前へ
次へ
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
リーガル・マインド入門
西村 裕三/編
憲法から始める法学入門
城野 一憲/著
ソーシャルワーカーのための法学入門…
永野 仁美/著,…
学生生活の法学入門
山下 純司/著,…
21の物語から考える法学入門
佐藤 みのり/著
はじめまして、法学 : 身近なのに…
遠藤 研一郎/著
伊藤真の法学入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
人工知能と法律
佐藤 健/編著,…
高校生のための法学入門 : 法学と…
内田 貴/著
法学概説
神野 潔/編,岡…
法律を読む技術・学ぶ技術 : 元法…
吉田 利宏/著
ケースで学ぶ実践への法学入門 : …
富永 晃一/著,…
リアルタイム法学・憲法
三浦 一郎/著
法学概論
霞 信彦/編,原…
私たちと法
平野 武/著,平…
リーガルマインドのあたらしい教科書…
木山 泰嗣/著
大学生活と法学
江藤 祥平/著,…
法と経済学の未来 : 改革・回顧論…
グイド・キャラブ…
高校の教科書で学ぶ法学入門
宮川 基/著
法律学の始発駅
長谷部 恭男/著
法学入門
宍戸 常寿/編,…
武器になる「法学」講座 : はじめ…
木山 泰嗣/著
ガイドブック法学
生駒 正文/編著…
法解釈入門 : 「法的」に考えるた…
山下 純司/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012863390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法解釈入門 |
書名ヨミ |
ホウカイシャク ニュウモン |
副書名 |
「法的」に考えるための第一歩 |
副書名ヨミ |
ホウテキ ニ カンガエル タメ ノ ダイイッポ |
著者名 |
山下 純司/著
島田 聡一郎/著
宍戸 常寿/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ |
14,228p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-12563-6 |
分類記号 |
321
|
著者紹介 |
東京大学法学部卒業。学習院大学法学部教授。共著に「ひとりで学ぶ民法」など。 東京大学法学部卒業。元早稲田大学法科大学院教授。共著に「刑法各論」など。 |
内容紹介 |
法解釈の基本を、憲法・民法・刑法分野の3人の研究者が解説した入門書。条文の解釈や各法分野における法解釈の特徴といった基本から、法解釈の具体例、1つのトピックを2つの法分野から分析する応用までを収録する。 |
目次
内容細目
もどる