蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1022533069 | 図書 | Bキユリ/キユ/2011 | | 予約あり | | 児童書(J) | |
× |
2 |
北 | | 5111151089 | 図書 | Bキユリ// | | 配送中 | J32A | 児童書(J) | |
× |
3 |
都島 | | 5240566223 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | 57 | 児童書(J) | |
× |
4 |
福島 | | 5311012370 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | 1 | 児童書(J) | |
× |
5 |
西淀川 | | 6040653740 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | こども2 | 児童書(J) | |
× |
6 |
住吉 | | 7040624715 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | J-1A | 児童書(J) | |
× |
7 |
平野 | | 7211218032 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | 33A | 児童書(J) | |
× |
8 |
西成 | | 7340501605 | 図書 | Bキユリ// | | 貸出中 | J7 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010786636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の植物園 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ショクブツエン |
著者名 |
岩槻 邦男/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ |
6,250p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-060184-9 |
分類記号 |
470.76
|
著者紹介 |
1934年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。京都大学教授などを経て、現在、日本植物園協会顧問。著書に「生物講義」「生命系」「文明が育てた植物たち」など。 |
内容紹介 |
植物園が果たすべき科学及び社会への貢献のあり方を考えるとともに、植物園という施設の持つ特性について歴史的成果を整理。また、日本の植物園施設の問題点を国際比較により整理し、植物園の近未来におけるあり方を考察する。 |
目次
内容細目
もどる