蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1025618875 | 図書 | 682//2019 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
交通-日本 道路-日本 日本-歴史-古代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000774574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ローラからのおくりもの |
書名ヨミ |
ローラ カラ ノ オクリモノ |
著者名 |
[ワイルダー/著]
ウィリアム・アンダーソン/編
谷口 由美子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ |
17,291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-002583-X |
分類記号 |
930.278
|
著者紹介 |
1867〜1957年。ウィスコンシン州生まれ。1932年に「大きな森の小さな家」を出版。以後、次々と作品を発表する。他の著書に「農場の少年」「この楽しき日々」他。 |
内容紹介 |
TVで人気の「大草原のローラ」の物語の作者ワイルダーの学校時代の作文・詩や開拓農家の主婦の視点から書いたエッセイなど、ローラの実像を探る作品集。家族の書いた作品も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古代の輸送と交通 |
佐々木 虔一/著 |
|
|
|
2 |
奈良・平安期の逓送・供給 |
大日方 克己/著 |
|
|
|
3 |
防人 |
小野 一之/著 |
|
|
|
4 |
脚夫・乞食・死穢 |
今津 勝紀/著 |
|
|
|
5 |
俘囚の移配 |
永田 一/著 |
|
|
|
6 |
部領使 |
武廣 亮平/著 |
|
|
|
7 |
遣唐使 |
河内 春人/著 |
|
|
|
8 |
須恵器と「居宅交易」 |
渡辺 一/著 |
|
|
|
9 |
古代の交通を支えた仏教施設と福田思想 |
藤本 誠/著 |
|
|
|
10 |
唐代の交通を支えた仏教施設と福田思想 |
河野 保博/著 |
|
|
|
11 |
国司巡行を支えた施設 |
森田 喜久男/著 |
|
|
|
12 |
渤海日本道と加賀・能登 |
小嶋 芳孝/著 |
|
|
|
13 |
交通路の管理 |
十川 陽一/著 |
|
|
|
14 |
京内の道路・橋・溝(堀) |
井上 正望/著 |
|
|
|
15 |
宮城県団子山西遺跡 |
鈴木 啓司/著 |
|
|
|
16 |
千葉県国府台遺跡第一九二地点 |
垣中 健志/著 |
|
|
|
17 |
鳥取県青谷横木遺跡 |
坂本 嘉和/著 |
|
|
|
18 |
島根県魚見塚遺跡 |
江川 幸子/著 |
|
|
|
19 |
島根県杉沢遺跡 |
宍道 年弘/著 |
|
|
|
もどる