蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 資料購入予 | 図書 | 342.345// | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000024485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財政民主主義の地平 |
書名ヨミ |
ザイセイ ミンシュ シュギ ノ チヘイ |
副書名 |
スイスの自治・多様性・直接民主主義 |
副書名ヨミ |
スイス ノ ジチ タヨウセイ チョクセツ ミンシュ シュギ |
著者名 |
掛貝 祐太/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ |
12,197p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-16645-5 |
分類記号 |
342.345
|
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(経済学)。茨城大学人文社会科学部講師。専門は財政学、とくに財政民主主義。 |
内容紹介 |
新自由主義が浸透する現在の社会において、財政に人々の声を反映するにはどうしたらよいか。その潜在的可能性を民主主義先進国スイスの事例から探る。 |
目次
内容細目
もどる