蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025620848 | 図書 | 371.4// | | 貸出中 | R17A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014709544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育心理学の最前線 |
書名ヨミ |
キョウイク シンリガク ノ サイゼンセン |
著者名 |
斎藤 富由起/編著
守谷 賢二/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ |
7,287p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8429-1745-0 |
分類記号 |
371.4
|
著者紹介 |
臨床心理士、公認心理師。千里金蘭大学生活科学部児童教育学科准教授。 臨床心理士、公認心理師。淑徳大学教育学部こども教育学科准教授。 |
内容紹介 |
アカデミズムの質を落とすことなく、教員採用試験に対応できる工夫をしたテキスト。様々な教育問題を考えるための土台となる理解力を高め、日本の教育現場の中で教育心理学をどう使っていくかに主眼を置いて解説する。 |
目次
内容細目
もどる