蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018948206 | 図書 | 901.3//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011081897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カーテン |
書名ヨミ |
カーテン |
副書名 |
7部構成の小説論 |
副書名ヨミ |
ナナブ コウセイ ノ ショウセツロン |
著者名 |
ミラン・クンデラ/著
西永 良成/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-773435-8 |
分類記号 |
901.3
|
著者紹介 |
1929年チェコスロヴァキア生まれ。プラハ音楽芸術大学卒業。フランスに亡命し、市民権を獲得。著書に「存在の耐えられない軽さ」「不滅」など。 |
内容紹介 |
クンデラ12年ぶりの評論集。「ドン・キホーテ」を中心に、カフカ、フロベール、トルストイ、大江健三郎らの作品を分析し、新しい照明を当ててみせる。「小説」という芸術の魅力を堪能できる、クンデラ版世界の小説史。 |
目次
内容細目
もどる